東日本大震災を風化させないを目的に茨城県鹿嶋市の鹿島神宮から7日間かけて青森県八戸市の蕪島神社まで800キロを自転車で走る復興支援イベント。
今年で10周年を迎える。参加者数は20名前後とまだ少ないが目標は世界中からサイクリストが集まるイベントにしたい。
第一回目はオーストラリア人が5名参加。まだまだ知名度が低い為に皆様のご協力をお願いします。
イベントCYCLING EVENT
鹿八 ツールド東日本鹿嶋to八戸800キロ

終了・レポート
ロングライド
■開催日 | 2023年04月30日(日) |
---|---|
■場所 | 鹿嶋神宮発 ゴールは5/6 蕪島神社 |
■コース内容 | 4/30 鹿嶋市から日立市 5/1 日立市から富岡市 5/2 富岡市から石巻市 5/3 石巻市から気仙沼市 5/4 気仙沼市から釜石市 5/5 釜石市から久慈市 5/6 久慈市から八戸市 |
■参加要項 | サイトをご覧下さい https://shikahachi.com/ |
■申込み・問い合わせ先 | 鹿八実行委員会 |
■電話 | 090-5811-7070 |
■Eメール | Webサイトからお願いします。 |
■イベントWebサイト | shikahachi.com |
■イベント備考 |
最終日の久慈市からゴールまでボランティアサイクリスト募集 。 途中合流は不可とします。 |
イベントレポート
- 現在鹿八 ツールド東日本鹿嶋to八戸800キロのレポートはありません。
以前のレポートを見る>>
イベントに参加した感想や写真をみんなに共有しよう! イベントレポートを書く
※投稿されたレポートは管理者の承認後に公開されます。
反映されるまでにお時間をいただきますがスパムや迷惑広告等の対策のため、ご理解ください。
添付写真は、1枚あたり10M以下のJPEGファイルをアップロードしてください。(横長の写真推奨)
前のイベントへ次のイベントへ