
国内有数のヤマトシジミの名産地である十三湖をぐるりと一周するコース。五所川原市をスタートし、田舎の日常が垣間見える素朴な町なみをすり抜け北上し、十三湖へ。濃厚な出汁がやみつきになる「しじみラーメン」や、道の駅十三湖高原では希少な黒毛和種牛を使った「幻の市浦牛ステーキセット」など名産地ならではの贅沢な地元グルメを堪能してほしい。往路は、津軽中里駅から津軽鉄道に乗車して一気に五所川原市へ戻るもよし、途中下車して再びサイクリングするのも良いだろう。一面に広がる田圃を車窓から眺めるのもまた格別だ。
COURSE 13
As Happy as Clam Ride
北のまほろば十三湖の食と景色に満たされて
国内有数のヤマトシジミの名産地である十三湖をぐるりと一周するコース。五所川原市をスタートし、田舎の日常が垣間見える素朴な町なみをすり抜け北上し、十三湖へ。濃厚な出汁がやみつきになる「しじみラーメン」や、道の駅十三湖高原では希少な黒毛和種牛を使った「幻の市浦牛ステーキセット」など名産地ならではの贅沢な地元グルメを堪能してほしい。往路は、津軽中里駅から津軽鉄道に乗車して一気に五所川原市へ戻るもよし、途中下車して再びサイクリングするのも良いだろう。一面に広がる田圃を車窓から眺めるのもまた格別だ。
パンフレットをダウンロードできます
「道の駅十三湖」付近。広い放牧場の高台にあり、ロケーションが良い。
十三湖はシジミ以外にも、貴重な鳥類なども生息する自然豊かな湖。
あっさりしていながらシジミの出汁がよく効いたラーメンはやみつきに。
自転車をそのまま積み込める「津軽鉄道」は、1台/乗車券+280円で乗車可能。
十三湖に浮かぶ「中の島ブリッジパーク」へ渡る、全長250mの遊歩道橋。
金木町にある太宰治記念館 「斜陽館」。周辺には観光・グルメスポットも多い。
住所:〒038-2761 青森県西津軽郡 鯵ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸1
TEL:0173-72-8111(予約センター専用:0173-72-8112)
FAX:0173-72-9111
住所:〒037-0104 青森県つがる市稲垣町豊川宮川3-4
TEL:0173-46-2821
FAX:0173-46-2822
▲ページ上部にもどる