ガイド付き、収穫体験、昼食、温泉付き!
蓬田村を食し、収穫し、自転車で体感し尽くそう!!
ガイドが先導、サポートするので、初心者でも安心。
マルシェよもぎたの昼食とよもぎ温泉の入浴券も付いてる。
走って食べて、汗を流してよもぎたを満喫してください!
平成30年8月25日(土)8:00集合 13:00頃 解散予定
定員 :20名
参加費:1500円
終了・レポート
ガイド付き、収穫体験、昼食、温泉付き!
蓬田村を食し、収穫し、自転車で体感し尽くそう!!
ガイドが先導、サポートするので、初心者でも安心。
マルシェよもぎたの昼食とよもぎ温泉の入浴券も付いてる。
走って食べて、汗を流してよもぎたを満喫してください!
平成30年8月25日(土)8:00集合 13:00頃 解散予定
定員 :20名
参加費:1500円
■開催日 | 2018年08月25日(土) |
---|---|
■場所 | マルシェよもぎた |
■コース内容 | https://yahoo.jp/s7NiuB ルートラボ参照 走行距離 26km 立ち寄り箇所 ・Start(マルシェよもぎた)→中澤の笠松→トマト団地(トマト収穫)→よもっと→村営牧場→蟹田境界→古城の池・玉松→Goal(マルシェよもぎた) ※収穫したトマトはサポートカーで搬送し、ゴール後お渡しします。 ※立ち寄り箇所で未舗装路を歩く箇所があります。ロード用クリートは非推奨となります。 できるだけスニーカー等を履き、フラットべダルを推奨します。 |
■参加要項 | 参加条件: 中学生以上の健康で、予定コースを走りきる走力を有する方 小学生は保護者同伴を参加条件とします 18歳未満の方は保護者の同意が必要となります |
■申込み・問い合わせ先 | https://gicz.jp/open/yo18pic |
■電話 | 08016751429 |
■Eメール | eriyama@sia-tohoku.or.jp |
■イベントWebサイト | https://gicz.jp/open/yo18pic |
■イベント備考 |
注意事項: ・参加者の自転車の種類は問いませんが、スポーツタイプの自転車が望ましいです。 ・参加メンバーをいくつかのグループに分け、サイクリングガイドが引率して走ります。 ・サイクリングガイドに従い、交通ルールを遵守して走行お願いいたします。 ・基本的に自転車は持ち込みとしますが、レンタルをご希望の方は別途ご相談ください。(有料となりますが、別途準備させていただきます。) ・参加者はヘルメット、グローブを必ず着用ください。 ・道交法を遵守し、ライト、尾灯もしくは反射板、ベルを装着してご参加ください。 ・万が一の事故や怪我に備え、健康保険証はご持参ください。 ・イベント時の保険には加入しております。保険範囲内での保証のみとなります。 ・各自、任意保険に加入してご参加いただくのが望ましいです。 ・参加者の安全確保のため、気象条件・災害・道路条件等により主催者判断でイベント内容を変更、又は中止、中断等させることがあります。予めご理解をお願いいたします。 ・その際の参加料の返金等は対応しかねる場合がございます。ご了承ください。 ・小雨決行となります。雨天時は、カッパやスポーツ対応のレインウェア等をご準備願います。 ・雨天により中止の場合は、前日までにご連絡いたします。ご了承ください。 |
2018.08.29
ピクニックという名前のとおり、のんびりと景色を楽しみながら蓬田を回りました。
トマト農家さんのビニールハウスでトマトを収穫し、蓬田を見渡せる高台で休憩しつつ森菓子店さんで買ったフライ万中を食べて、玉松台と呼ばれる場所の説明を聴き、マルシェよもぎたに戻ってからは事前に注文していたランチを食べたりと、本当にのんびりとしたライドでした。
途中でガイドの方が神社の説明をしてくれたのも良かったです。
ランチを食べた後はいただいたよもぎ温泉の入浴券を使い、温泉に浸かりサッパリとして帰りました。
参加費以上に満足できる、とても充実していた内容だったと思います。
※投稿されたレポートは管理者の承認後に公開されます。
反映されるまでにお時間をいただきますがスパムや迷惑広告等の対策のため、ご理解ください。
添付写真は、1枚あたり10M以下のJPEGファイルをアップロードしてください。(横長の写真推奨)
▲ページ上部にもどる