桜咲く函館の街中を自転車で散策しましょう。
深夜のフェリーに自転車と共に乗船し、早朝の函館で下船します。
朝食は函館国際ホテルの朝食バイキングがオススメです!(2023年4月時点、宿泊者以外でも利用可能)
そして、満開の五稜郭公園へ。
湯の浜の海岸通りや八幡坂など、どこで撮っても映える函館の街を散策し、赤レンガ倉庫周辺などを周遊します。
走行距離は40kmくらいですので、ゆっくりのんびりとしたライドです。
お土産やラッキーピエロのハンバーガーなどを買い込んだ後は、夕方の船に乗り込んでくつろぎながら青森に戻ってきます。
前泊で函館に入られてもOKですし、新幹線等を使用されても大丈夫です。そのまま北海道を周遊されるものもちろんアリ!
参加希望の方は、参加予定のボックスをプッシュしてください。
天候等で中止の場合もございます。また急な用事等で不参加の場合にも連絡さえいただければ大丈夫です。
詳細は参加表明していただいた方へのグループメッセージでお知らせいたします。
装備や持ち物、保険の加入等も各自でお願いいたします。
輪行袋で船内に持ち込む場合は、片道1000円くらい安くなります。
津軽海峡フェリーの時刻は以下の通り
行き 4/29 2:40 青森発 3便 ブルーマーメイド
帰り 4/29 17:30 函館発 18便 ブルールミナス
※ゴールデンウィークの初日で混雑が予想されます。特に自転車を乗せていく場合は、船に台数制限があるためお早目にご予約お願いいたします。
イベントCYCLING EVENT
4/29 桜の函館1DAYライド

終了・レポート
ファンライド
■開催日 | 2023年04月29日(土) |
---|---|
■場所 | 津軽海峡フェリー青森港ターミナル集合 |
■コース内容 | 4/29(土) 2:00 津軽海峡フェリー青森ターミナル集合 津軽海峡フェリー函館港到着 函館国際ホテルで朝食 五稜郭公園見学後、函館周遊の約40㎞の旅程 4/29(土) 17:30 函館発のフェリーに乗船し、 21:00頃青森港フェリーターミナルに到着後、解散 |
■申込み・問い合わせ先 | あんてな青森 菊池まで |
■電話 | 0177634145 |
■Eメール | antenna@wa-ku2.com |
イベントレポート
- 現在4/29 桜の函館1DAYライドのレポートはありません。
以前のレポートを見る>>
イベントに参加した感想や写真をみんなに共有しよう! イベントレポートを書く
※投稿されたレポートは管理者の承認後に公開されます。
反映されるまでにお時間をいただきますがスパムや迷惑広告等の対策のため、ご理解ください。
添付写真は、1枚あたり10M以下のJPEGファイルをアップロードしてください。(横長の写真推奨)
前のイベントへ次のイベントへ